忘年会やクリスマス、お正月に新年会と今から絶対太っちゃうぅ~⁉
と、いちばん楽しい時なのに心の中では泣きたくなりませんか?
新年を少しでも体重を増やさないで迎えるためのこの時期の生活のコツをまとめてみました。
食べる順番を意識する
1 スープやみそ汁などの水分の多いものから先に食べる
2 食物繊維の多い野菜サラダや野菜の煮物、きのこ類、海藻類などの副菜を食べる
3 肉や魚、豆腐などの大豆製品、たまごなどのたんぱく質を食べる
4 最後にご飯やめん類、パンなどの炭水化物を食べる
食べる順番は普段から意識している人も多いと思います。
年末年始は大勢で集まって食事をする機会が多くなるので、せっかく今までできていた習慣を崩さないように気を付けてご馳走を楽しみましょう。
あるアンケート調査で年明けに体重が増えた原因のベスト3はというと・・・
1位がお菓子や夜食を食べてしまう
2位がおせちを食べすぎてしまう
3位が正月の定番のお雑煮を食べすぎてしまう
お休みということもあって夜更かしをして、近くにあるとついついお菓子に手が伸びてしまうことが正月太りの大きな一因には違いないようですね(笑)
カラダを動かす
まずはこまめにカラダを動かすことを心がけましょう!
冬は外に出て寒さを感じることで消費カロリーがアップするため、一年の中で最も代謝が上がる季節なので痩せやすいのです。
初売りセールや初詣などこの時期ならではのイベントにも積極的に外出するといいですね。
お休みで時間があるのなら朝起きたら、散歩がてらにウオーキングをするのもダイエットの第一歩になるかもしれないですね。
水分をしっかりとる
- 一般的に水を飲むことはダイエットに効果的であるといわれています。
※ただし食事の直前ではなくて、食事の30分前に常温の水500mlを飲むようにしてください。 - 血液やリンパ液のめぐりがよくなることで、代謝がアップしてむくみを解消しやくすします。
- 人のカラダは約60%は水分でできています。水を飲むことでカラダの水分が入れ替わることによりカラダの老廃物が排出され新陳代謝が活発になり、お肌もイキイキ、つやつやになって美肌効果も期待できるのです。
まとめ
ダイエットにはやはり食べ過ぎないことが一番です。
しかしそのことばかり気にして我慢しすぎてはストレスになってしまい逆効果となってしまいます。
食べる順番や、カラダをこまめに動かす、水分をしっかりとることの3つを基本に、
楽しい年末年始を過ごしていただければと思います。
新しい年を笑顔で迎えられますように・・・
コメント