こんにちはCOOです。
いよいよ今年も残すところあと1か月ちょっととなりました。
そこで忘れてはいけなのが、年末の大掃除ですね!!
毎年のことなのに切羽詰まらないとなかなか取り掛かれないのが大掃除です。
普段からコツコツやっておけばよかったー。と、この時期になると毎年思うことです。
12月ともなれば、クリスマスやおせちやお正月の準備、今年もなかなか会えなかった人とも会いたいし。
イベント盛りだくさんでとっても忙しいですよね。
そこで今年はもう無理しないで、気楽に、簡単に、お金をかけずに。
道具や洗剤も今お家にあるもので、完璧ではないけれど でもやった感が感じられる、
そんなゆる~くやってほぼほぼ1日か2日で終わる(お天気や人数によっては2日かかるかも💦)
大掃除を予定してみました。
最低限、やっておきたいところ!
キッチン
◇冷蔵庫
年末の買い出しに備えて、古くなった調味料や食材の整理、確認
庫内、外のふき取り掃除
使うもの:中性洗剤(二度ぶき必要)マイクロファイバークロス
◇換気扇・コンロ回り
外せるものはアルカリ性洗剤でつけ置きする(1~2時間程度)
外せないときは重曹水や重曹ペーストをつけてふき取る
使うもの:ゴム手袋、アルカリ性洗剤(重曹、セスキ炭酸ソーダ等)
水回り
◇お風呂
はじめに、お湯で全体を濡らして中性洗剤で皮脂汚れを落とす
次に、カビ取り洗剤を吹きかけてスポンジでなじませて10分ほど時間をおいて洗い流す
使うもの:ゴム手袋、スポンジ、マスク、保護メガネ、ブラシ等
中性洗剤またはアルカリ性洗剤(重曹、セスキ炭酸ソーダ等、カビ取り洗剤)
※必ずゴム手袋、マスク、保護メガネ、換気をしてください!
◇洗面台
鏡やシンクの汚れは水垢、石鹸カスなのでクエン酸スプレー水を吹きかけてキッチンペーパーでラップをして10分おいてスポンジでこすり洗いをして洗い流す
最後に水拭きする
使うもの:ゴム手袋、スポンジ、キッチンペーパー、古い歯ブラシ等
酸性洗剤(クエン酸水)
◇トイレ
床、壁、タンクまわりやいつものお掃除には中性洗剤でOK!ですが、
大掃除ともなるときちんときれいにしたいですよね?
そこで
軽い汚れには
中性洗剤(トイレマジックリンなど)
普段のお掃除にはこれ一つでトイレ全体がお掃除できちゃいます
これでも落ちないときは
水垢・尿石・黄ばみには
酸性洗剤(サンポールなど)
尿石は放っておくと菌の増殖や臭いの元となるのでがっつり落としておきましょう
カビ・黒ずみ汚れには
アルカリ性洗剤(トイレハイターなど)
トイレットペーパーで気になる箇所に湿布をしてひどい汚れの時は一時間ほど置く
※必ずゴム手袋、マスク、保護メガネ、換気をしてください!
窓まわり
◇窓ガラス・サッシのほこり・カーテンレール
水で濡らして絞ったマイクロファイバークロスで拭き上げる
それでも落ちないときは、簡単マイペットでやってみましょう(二度ぶき不要)
使うもの:ゴム手袋、マイクロファイバークロス、古い歯ブラシ等
簡単マイペット
◇カーテン
必ず洗濯表示を確認して水洗いOKなら中性洗剤(おしゃれ着洗い用等)で洗濯する
洗濯が終わったら速やかにカーテンレールに吊るしてそのまま乾かす
使うもの:中性洗剤(アクロンなど)
玄関
◇玄関ドア
水で濡らしたタオルやスポンジで拭く
汚れがひどいときは中性洗剤で汚れを落としてから、水拭きで仕上げる
◇下駄箱
中のものを全部外に出して、要るもの要らないものに分けて、まず断捨離する
下駄箱の中のほこりや砂をほうきや掃除機できれいにして、濡らしたタオル等で拭き上げる
下駄箱の中を乾燥させているうちに靴の裏等をきれいにして、出した靴を戻す
◇たたき
砂やほこりを掃除機で吸い取る
水拭きして仕上げる
※ひどい汚れの時は少量ずつ水を撒いてブラシでこすって汚れを落としタオルで拭き上げる
準備するもの
ゴム手袋 マスク 保護メガネ
スポンジ タオル(マイクロファイバークロスはおすすめ!)
新聞紙 キッチンペーパー トイレットペーパー
脚立 掃除機
マイペット(基本どこでも使えます)
アルカリ性洗剤(重曹、セスキ炭酸ソーダ等)
酸性洗剤(クエン酸等)
中性洗剤(食器用洗剤、おしゃれ着洗い用洗剤等)
まとめ
最後に普段通りに掃除機をかけて、テーブルを拭いて大掃除は完了です!
気にしだすと全く完璧とは言えないけれど、たまにはこんなゆる~い年末の過ごし方もいいのではないでしょうか。
まず玄関がきれいになって、窓がピカピカしているだけで気持ちよく新年が迎えられる気がします。
大掛かりな大掃除に時間がとれないわー!と思っている方が、
年に一度、イベント的にお掃除を楽しんでいただけたら幸いです。
コメント