見上愛首が長くてスタイルいいのはバレエのおかげ?英語力も凄い!!

俳優
スポンサーリンク

ドラマや雑誌、CMで演技が光って注目を集めている見上愛さん。

2026年の前期のNHK連続テレビ小説『風、薫る』はダブル主演で、制作側の指名による“抜てき”によりヒロイン役の一人を女優の見上愛さんが演じることが発表されました。

もう1人のヒロインは”オーディション”で決定するそうです。

強い目力でエキゾチックな雰囲気が特徴的な見上愛さんは、2024年6月30日『光る君へ』でNHK大河ドラマ初出演も果たし、現在も「119エマージェンシーコール」に出演中で英語力が凄い!!と話題になっています。

見上愛さんの首が長くてスタイルの良い理由や、英語がペラペラな理由を調べてみました。

まずは見上愛さんのプロフィールから見ていきましょう!

スポンサーリンク

見上愛 プロフィール

引用元:GetNavi web

本名:見上 愛(みかみ あい)
生年月日:2000年10月26日
年齢:24歳(2025年2月現在)
出身地: 東京都杉並区
身長:161 cm
職業:女優
ジャンル:テレビドラマ・映画・CM
活動期間:2019年 –
事務所:ワタナベエンターテインメント

見上愛 首が長くてスタイルがいい理由は?

引用元:デイリースポーツ

見上愛さんの家族構成は
・父親
・母親
・兄(6歳上)
・愛さん
・妹
の5人家族です。

見上愛さんは3歳から18歳までバレエ習っていました。

年数だけでいうと3歳から17、8歳までやっていたので、すごく長いんですけど、前屈がずっとつかなかったレベルのバレエなんですよ(笑)。すごくゆるーいバレエで、教室の先生も優しい人だったので。「楽しくやりましょう」というのが前提だったから、すごく身体も硬いままで。トゥシューズも履いてはいたけど「立ててるのか、それ?」みたいな(笑)。

引用:focus on!ネクストガール

バレエ歴は長い割には体が硬いようですが(笑)、幼少期からのバレエで培った表現力が今のドラマや時代劇などに活かされているのでしょう。

3歳から15年間もバレエをずっと習い続けるなんて根気がなければできないことですよね👏
通っていた教室の先生の「楽しくやりましょう」という「型にはめない」その子に合わせた指導方針も、とても良かったのではないでしょうか!(^^)!

2021年に忙しくてお休みしていたバレエのレッスンの再開したことを話していました。

(2021年8月)・・・・バレエに4年ぶりに通い始めました。運動があまりにも続かないのと、今ジムも閉じたりしちゃっているので、バレエならレッスンだし続くんじゃないかと思って、週1くらいで行き始めました。舞台に立つということを置いておいてレッスンだけでいうと……あの心地よい音楽で、こう、酔いながら動くっていうだけで気持ちいいです。背骨1本1本を指示されるんですよね。なんか「この背骨のここがちょっと、どうこう」みたいな話になってくるので。この動きをすると、ここが……それをずっと考えていると、ほかの考え事ができなくて。なんか悩んでいることがあっても一回全部リセットされるという気持ちよさとか、普段しない動きができる気持ちよさみたいなのもちょっとあります。舞台に立つと、それはそれで人に観られながら踊るという高揚感もあったりするんですけど。

バレエで姿勢が改善されると、以下のようなメリットがあるそうです。

・背筋から首まで長く伸びて、背がスラッと高い印象に
・自信があり美しく見える
・姿勢を保つ筋肉が正しく働くようになり、さらに姿勢がよくなる
・首が長く見えるだけでなく、自信がある美しい人という印象になれます。

幼少期からバレエ教室に通うことで背筋を伸ばすことが普通ことだったので、今のすっと伸びた奇麗な姿勢につながっているのでしょうね(*・ω・)ウンウン♪

女優の米倉涼子さんも、5歳からの15年間、クラシックバレエを続けていたいたそうです!
たしかに米倉涼子さんも首が長くスタイル抜群でかっこいいですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

バレエ経験者の女優さんは意外といらっしゃるのですね。一例として・・

広田レオナ、由美かおる、米倉涼子、神田うの、佐藤康江、Cocco、中森明菜、牧瀬里穂、蒼井優、はいだしょうこ、桃井かおり、石原さとみ

小さいころからバレエをやっていた人はみんな立ち姿とかも綺麗ですよね!!

石原さとみさんは、小学校2年生から2年間習っていたそうで、テレビドラマではプロのバレエダンサー役も演じて、踊りも披露しています。

“新参者”加賀恭一郎『眠りの森』

引用元:TBSテレビ

たしかに石原さとみさんも首がとても長く見えますね!!☆彡

スポンサーリンク

見上愛 英語力も凄い!!

引用元:Yahoo!ニュース – Yahoo! JAPAN

2025年の月9ドラマ「119エマージェンシーコール」では、流暢な英語を駆使した緊迫感のある演技が話題になっていますね!!!

ドラマで披露した英語力の高さは、日出高等学校出身でこの学校はTOEIC・TOEFLを全員受験なのだそうです!!

学生時代に英語を学んだことと、実践的な場面での経験が大きいようです。

インタビューでは、英語に対する興味があることから、彼女なりの英語習得法があるようです。

見上愛さんは「119エマージェンシーコール」では、たくさんの英語を話す新島紗良役としてオファーを受けた時点から、英語アプリを使って勉強して役作りをきっちりとしていたのですね👏

スポンサーリンク

まとめ

見上愛さんの首が長くてスタイルがいい理由は・・
バレエを習っていたことで背筋から首まで長く伸びて、姿勢が良いから!!

見上愛さんの英語力も凄い理由は・・
学生時代に英語を学んだこと+英語アプリで勉強して役作りをきっちりとしていたから!!

見上愛さんは2026年の前期のNHK連続テレビ小説『風、薫る』でヒロインをやるにあたりしっかりと役作りを始めている頃でしょう。
見上さんにとって今年はさらに飛躍の年となりそうですね。

他にも映画やドラマなど、これからもたくさんの作品でいろんな見上愛さんみられることを願いつつ応援していきたいと思います。




コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました